Top > 実践「海上釣堀」 > 釣り堀で爆釣! その8  「青物連チャンの法則と真鯛はつづく」

釣り堀で爆釣! その8  「青物連チャンの法則と真鯛はつづく」

確実に釣りが上手くなる心得 【海上釣堀 編】
       
        「海上釣堀で釣り上げる魚達」 その8
       

海上釣堀の流れは次の通りです

 1.受付をしてイケスに入ります。(クジを引いて好きなマスに入る)
 2.餌を準備します(購入する)
 3.仕掛けを準備する。
 4.餌を付けて、仕掛けをイケスに入れる。
 5.当たりを待つ。
 6.やりとりをして、釣り上げる。
 7.タモですくう。
 8.スカリに入れる。
 9.4から8を時間まで繰り返す。
10.魚をしめてもらい、クーラーに魚をしまう。
11.家で魚を料理して食べる。

とこんな感じですよね。


前回までで大きな獲物をゲットすることができました。

(前回までの履歴はこちらで確認できます)
→ http://mailmagagin.hachif.com/

初めてであればこれで大満足なんですが・・・慣れるとこれでは物足りない。
なんとか連チャンを!釣れない時の一手をと考える。

今回はそのアタリのネタをばらしてみましょうか?

極秘情報なんですが・・・メルマガ読者へはサービスしてみましょう。

#####################################
  釣り堀で爆釣!!ネタバラシ 
            その8  「青物連チャンの法則と真鯛はつづく」

           
#####################################


結構、イケスでも大物が釣れると
どよめきます。
「おー すげー」なんていわれます。

これが、快感でもあるんですが・・・

しかし、釣り師はほんと[「貪欲」です。
釣れたすぐそばで、入れ食いを狙います。


クーラー満タン!

これが目標なんでしょうか?

読者のほとんどが、釣り堀で入れ食いを経験したことが少ないと思います。
これには、ある程度の法則があるのですが、ある条件も必要になります。


ずばり、連チャン!は可能です。

激熱モード突入ってわけです。


その方法ですが、


まず、基本の真鯛

「朝一の入れ食いモードをどこまで持続させるか」


これがポイントになります。
詳しくは、次回に取っておきますが、簡単に説明しますと・・・

喰いが立ったときに、手返しを良く、さらに真鯛を浮かせる取り込みを行う
おそらく この方法であれば、ほかの場所よりも数分アタリがつづくでしょう。
運がよければ、多種の魚が同様に喰いが立ち。

シマアジの入れ食いも可能です。(魚種については季節とほぼ運任せですが・・・)
すごいですよ。(これでスカリが真っ赤になるときも)


次は、是非釣りたい!青物

秘策を持ってすれば連チャン

可能!!です。

大型の青物は別ですが、中型の青物を釣っているとき、おそらく多くの釣りびとが経験していること
なんですが、この青物の習性を利用すれば、連チャンご満足のクーラーとなるでしょう。

しかし、ここで注意が一点あります!

「タックルバランス」と「取り込みテクニック」が少し必要になります。
魚に遊ばれるような初心者の方は、マネをしないこと。
周りの釣り人に多大な迷惑を掛けること必死ですから。

そうですね、「80cmのカンパチ」を取り込んだことがある方なら
大丈夫でしょう!

それでは、その具体的な方法とは!

磯釣りでは「観音まわり」があります。
これを応用したイケスの「青物連チャンまわり」

「観音まわり」とは・・・・
同じポイントを効率良く公平に攻める方法なんですが、数人が同じサイクルで仕掛けをいれ
マキエがばらつかない。オマツリしないように正確にキャスト、回収することが必要になります。
そして、このようなポイントは「入れ食い」するようなポイントがほとんどです。

この技術を「釣り堀」に応用してみると
この釣果です

→ http://toko.hachif.com/2011/08/post-22.html
後半にすこし説明しています。(あまり大きな声では言えないので)
真鯛が釣れにくい時間帯を利用してカンパチ・メジロ4本

立派でしょ。
但し、はじめの一匹を掛けないことには、始まりません。
さらに後ろに青物がいることも必要となります。

この条件を見つけることができれば・・・試してみるといいでしょう!

それでは、今日はこの辺で!
次回は、真鯛は、朝一と帰る前に入れ食いモードとなることがあるので、この辺ネタばらしやって
見ようと思います。

実践「海上釣堀」

心得を海上釣堀で実践してみましょう。 DVDとあわせてみれば、さらに効果を確認できるはず。
関連エントリー
海上釣堀で爆釣! その10  「釣った魚を旨く食す」海上釣堀で爆釣! その9 「真鯛を浮かせるマキエテク」釣り堀で爆釣! その8  「青物連チャンの法則と真鯛はつづく」海上釣堀で釣る魚 その7  「タモは動かさない」その6  「青物は、旋回させながら上げるのがコツ」「海上釣堀で釣り上げる魚達」 その5「竿のパワーを最大限に、とドラグの調整を」「海上釣堀で釣り上げる魚達」 その4 あたりとは・・・「海上釣堀で釣り上げる魚達」 その3 仕掛けはどうする「海上釣堀で釣り上げる魚達」 その2 エサの選択期間限定記事の復刻 「海上釣堀で釣り上げる魚達」【海上釣堀 編】 その3 海上釣堀のエサって【海上釣堀 編】 その2 最近話題の海上釣堀専用ロッドとは・・・確実に釣りが上手くなる心得 【海上釣堀 編】